記憶が薄くなっていつ空いていつからそのままなのか
覚えてないくらいなんですが・・・(汗)
修繕の仕方を教えてもらったので試してみました。
【用意するもの】
・霧吹きスプレー
・厚紙
・のり
まずは霧吹きで軽く湿らせます。
シミにならない程度にだそうですので軽くでいいと思います。
次に穴よりちょっとだけ大きく厚紙を切って
のりを塗って差し込むように入れていきます。
(実はこれは大き過ぎたので
ほんのちょっと大きいくらいでいいんだと思います)
貼り付けて乾燥したら・・・
完成☆
アップだと結構目立ちますが、
かなり修繕できました♪
これでも気になるようなら
ウォールステッカーとか探してみようと思います。
(センスがないので回避したい分野ですが・・・(^^;)
でもそれより今回の撮影でふすまの下のほうが
汚れてることに気付いて撮影後に慌てて拭きました。
・・・ってそれを撮影前にすれば良かったコトには
今気付きました(;ワ;)